デニー玉城沖縄県知事が越権行為で国を売る
フジテレビ「日曜報道The Prime」は覇権主義国支那の恐ろしさを取り上げて平和ボケした日本人に警鐘を鳴らしていた。
松山俊行キャスターが訪米してトランプ政権のキーマンにインタビューし、軍事力を強化して世界制覇を狙う支那の恐ろしさを報告。木村太郎、元自衛艦隊司令官の香田洋二の両氏が解説した。
コメンテーターは台湾出身の金美齢女史。
現代戦争においてはもはや大型空母の時代ではないと言われていたがとんでもない。
支那は大型空母を増強する一方、撃墜困難な空母キラーミサイルを開発したという。
そのミサイルの精度を試す実験をゴビ砂漠で行ったが、アメリカの衛星が捉えた疑似攻撃目標を裏返すと、アメリカ海軍の横須賀基地とピッタリ。
![イメージ]()
![イメージ]()
支那は台湾を取りに来る。アメリカが防衛する。日本も巻き込まれる。
![イメージ]()
香田洋二
「台湾有事は日本有事だという覚悟が日本人は必要だ」
金美齢
「日本人の大半は中国の怖さを知らない。中国は・・・」
ここでCMが入って尻切れトンボ。
金美齢氏にもっと発言の機会を与えて欲しかった。
まだまだ当番組は未完成。
木村太郎
「逆にアメリカが過剰反応するのか怖い」
もっと時間を掛けて深堀して欲しいものだ。
支那の第一列島線に接触する沖縄のデニー玉城知事が支那に出掛けて行って「一帯一路の日本の出入り口として沖縄を活用してくれ」と胡春華副首相に頼み込んだ。
胡は「沖縄を活用することに賛同する」と応えたという。
一地方自治体が外交を行うなど越権行為であり、国を売る行為だと言っても過言ではない。
支那の一帯一路戦略は、後進国(今は発展途上国と呼ぶ。障害者を障がい者とか障碍者と呼ぶことで障害者の味方であるかのような偽善と同じ)に資金を貸し付けて交通網の整備や港湾新設などに投資させ、過剰債務で返済が不可能になると施設や港湾などのインフラを取り上げてしまうという詐欺同然の戦略である。だから「債務トラップ外交」とも呼ばれている。
安倍首相は・・・
①適正融資による対象国の財政健全性
②プロジェクトの開放性
③透明性
④経済性
の4条件をクリアできるなら協力してもいいと支那に釘を刺している。
支那の恐ろしさを日本人はもっと知らなくてはならない。
フジテレビ「日曜報道The Prime」は覇権主義国支那の恐ろしさを取り上げて平和ボケした日本人に警鐘を鳴らしていた。
松山俊行キャスターが訪米してトランプ政権のキーマンにインタビューし、軍事力を強化して世界制覇を狙う支那の恐ろしさを報告。木村太郎、元自衛艦隊司令官の香田洋二の両氏が解説した。
コメンテーターは台湾出身の金美齢女史。
現代戦争においてはもはや大型空母の時代ではないと言われていたがとんでもない。
支那は大型空母を増強する一方、撃墜困難な空母キラーミサイルを開発したという。
そのミサイルの精度を試す実験をゴビ砂漠で行ったが、アメリカの衛星が捉えた疑似攻撃目標を裏返すと、アメリカ海軍の横須賀基地とピッタリ。
支那は台湾を取りに来る。アメリカが防衛する。日本も巻き込まれる。
香田洋二
「台湾有事は日本有事だという覚悟が日本人は必要だ」
金美齢
「日本人の大半は中国の怖さを知らない。中国は・・・」
ここでCMが入って尻切れトンボ。
金美齢氏にもっと発言の機会を与えて欲しかった。
まだまだ当番組は未完成。
木村太郎
「逆にアメリカが過剰反応するのか怖い」
もっと時間を掛けて深堀して欲しいものだ。
支那の第一列島線に接触する沖縄のデニー玉城知事が支那に出掛けて行って「一帯一路の日本の出入り口として沖縄を活用してくれ」と胡春華副首相に頼み込んだ。
胡は「沖縄を活用することに賛同する」と応えたという。
一地方自治体が外交を行うなど越権行為であり、国を売る行為だと言っても過言ではない。
支那の一帯一路戦略は、後進国(今は発展途上国と呼ぶ。障害者を障がい者とか障碍者と呼ぶことで障害者の味方であるかのような偽善と同じ)に資金を貸し付けて交通網の整備や港湾新設などに投資させ、過剰債務で返済が不可能になると施設や港湾などのインフラを取り上げてしまうという詐欺同然の戦略である。だから「債務トラップ外交」とも呼ばれている。
安倍首相は・・・
①適正融資による対象国の財政健全性
②プロジェクトの開放性
③透明性
④経済性
の4条件をクリアできるなら協力してもいいと支那に釘を刺している。
支那の恐ろしさを日本人はもっと知らなくてはならない。
******************************