http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140206/plt1402061208003-n1.htm
百田氏の国会招致で民主にブーメラン 松原国対委員長は大丈夫?
2014.02.06、ZAKZAK
松原仁国対委員長
民主党が十八番のブーメランを炸裂させた。東京都知事選の応援演説で「南京大虐殺はなかった」などと持論を展開した、大ヒット映画「永遠の0」の原作者で、NHK経営委員の百田尚樹氏を参考人として国会招致することを要求したが、同党の国会運営の責任者である松原仁国対委員長自身が、国会で「南京大虐殺はなかった」と主張していたのだ。
百田氏の国会招致を主張したのは、民主党の榛葉(しんば)賀津也参院国対委員長。5日の記者会見で、百田氏のほか、同じくNHK経営委員で埼玉大学の長谷川三千子名誉教授、浜田健一郎経営委員長の参考人招致を求めた。
日本は憲法19条で「思想・信条の自由」が認められており、言論の自由もある。NHK経営委員の政治活動を禁じる法律や規則もないが、民主党としては「バランス感覚を欠いている」という主張のようだ。
これと呼応するように、中国外務省の洪磊副報道局長も5日夜、百田氏の発言に対し、「(南京大虐殺は)日本軍国主義による侵略戦争下で起きた残忍な犯罪。国際社会で結論は出ている」とのコメントを発表した。
ところが、民主党の国会戦略を取り仕切る松原氏自身が、「従軍慰安婦の問題や、それから南京大虐殺という、実際なかった、なかったことはこれからもどんどん証明されてくるでしょう」(衆院内閣委員会、2007年3月28日)、「南京大虐殺、われわれからいえば事実はそうではなかったわけであります」(衆院外務委員会、07年5月25日)などと、国会で何度も質問している。
それでも、民主党は参考人招致を求めるのか。
藤岡信勝拓殖大客員教授は「法律に触れるなら別だが、『NHK経営委員になったから言論活動が制約される』という考えは、まったく間違っている。国会招致して、NHK経営委員の歴史観や思想・信条を問い質すなど、言論弾圧につながる。どういうところから、そういう発想が出てくるのか。言論には言論で対峙すべきだ。民主党は将来、国民的支持を失って消滅するのではないか」と語っている。
>民主党が十八番のブーメランを炸裂させた。東京都知事選の応援演説で「南京大虐殺はなかった」などと持論を展開した、大ヒット映画「永遠の0」の原作者で、NHK経営委員の百田尚樹氏を参考人として国会招致することを要求したが、同党の国会運営の責任者である松原仁国対委員長自身が、国会で「南京大虐殺はなかった」と主張していたのだ。
民主党の松原仁国対委員長が、国会で「南京大虐殺はなかった」と主張したのは、平成19年(2007年)3月28日の衆院内閣委員会と平成19年(2007年)5月25日の衆院外務委員会だった。
民主党の松原仁は、国会で「南京大虐殺はなかった」と主張した他、わざわざ動画で「南京大虐殺は実際はなかった。小さな虐殺すらなかった!」と明言している。
松原仁は、いわゆる「南京大虐殺」について非常に良く勉強しており、「南京では小さな虐殺すらなかった!」と熱く語っている!

■動画
松原仁 いわゆる「慰安婦問題」「南京大虐殺」について
http://www.youtube.com/watch?v=ul7TENiUJXQ
上の動画を視聴すれば判るが、民主党の松原仁国対委員長は百田尚樹よりも「南京大虐殺」について良く勉強し、正確に理解している。
2月5日付当ブログ記事でも説明したとおり、百田尚樹は田母神応援演説において「1938年に蔣介石が日本が南京大虐殺をしたとやたら宣伝した…」と述べたが、1938年に蔣介石が南京大虐殺をやたら宣伝した事実はない。
百田尚樹の応援演説の前後の文脈から察すると、おそらく百田尚樹は、国連支那代表の顧維鈞が1938年の2月の総会で、南京での日本軍による残虐行為について演説したことを以って「1938年に蔣介石が日本が南京大虐殺をしたとやたら宣伝した…」と述べたのだろう。
しかし、その顧維鈞の国連演説は、誰でもすぐに分かるような明らかな嘘や逆宣伝やプロパガンダが満載だったため、国連において誰からも全く相手にされず、無視されてお終いとなった。
蒋介石自身は、前年(1937年)南京戦が始まる前に早々と南京を逃げ出しており、1938年の蒋介石の日記や1938年7月7日の『日本国民に告げる書』などから、むしろ当時の蒋介石には「南京大虐殺」の認識すら無かったことが分かる。
そして、極めて重要な事実として、支那国民党は南京戦を挟む1937年12月1日から1938年10月24日までの約1年間に300回も外国人記者などに記者会見をして日本の悪事を宣伝したが、1回も南京で虐殺があったと言わなかった。
民主党の松原仁国対委員長は7年前の平成19年、見事に、この極めて重要な事実を指摘し、「南京では小さな虐殺すらなかった!」と熱く語っていたのだ。
平成19年(2007年)5月25日の衆院外務委員会における松原仁の「南京大虐殺」完全否定は、本当に素晴らしかった!

■動画
民主党 松原仁議員 南京大虐殺を完全否定 part1/4
http://www.youtube.com/watch?v=2erg8qm5GpI
――――――――――
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000516620070525015.htm
第166回国会 外務委員会 第15号(平成19年5月25日(金曜日))
(一部抜粋)
松原委員
(略)
一つは、この中で書いてある、毛沢東が南京戦に触れているのは、南京戦の半年後の延安で講義された「持久戦論」にまとめられた、その中で、日本軍は包囲は多いがせん滅が少ないと。これは、前後の文脈を、私は中国語を読めませんが、話を聞きますと、何で日本はせん滅をしないんだ、我々だったらせん滅するのにというニュアンスで、日本軍は包囲戦はするがせん滅はしないと。せん滅をしないということは、いわゆる虐殺等をしないというのが日本軍で、恐らく私は、当時の毛沢東さんが延安でこれを言ったときの状況を考えると、彼らは国民党軍とドンパチやっている最中でありますから、日本軍が国民党軍をそのように完膚なきまでにせん滅をするならば、それはメリットがあるというニュアンスもあったのかもしれない。
(略)
二つ目の、これが一番の肝の一つになるわけでありますが、一九三七年十一月に、国共合作下の国民党は中央宣伝部に国際宣伝処を設置した。国際宣伝処の極秘文書「中央宣伝部国際宣伝処工作概要」によると、ここには、この後でも書いてありますが、ティンパーリが「戦争とは何か」という書物を出して、これが南京大虐殺と言われるものの一番先端になった事件であります。この「戦争とは何か」というのを南京の近くで出さないで、アメリカで出したというあたりが極めて意図的でありまして、簡単に言うと、現場で出せば、それはうそだよとみんなわかってしまう、うそであることが確認できないような海を渡った向こうで出せばうそだとわからないというのは、これは情報戦の当然のやり方だと思うので、ティンパーリはそうしたんだろうと私は思いますが、これも憶測であります。
私が申し上げたいのは、少なくとも、この南京戦を挟む一九三七年の十二月一日から三八年、翌年の十月二十四日、三百回、毎日のように記者会見をやった。参加した外国人記者、外国公館職員は平均三十五名。何を言ったかというと、日本軍はけしからぬと。これは毛沢東とは違う、国民党の立場ですから、けしからぬ、こんなことをやった、あんなことをやったと針小棒大に、けしからぬ、けしからぬと国際社会に対してのアピールを、だから、例えば外国人記者ですよ、外国人の皆さん、日本軍はこんなひどいことをやっているんだ、だから国際世論で日本はけしからぬと言ってください、外国公館の職員に対して、こんなことをやっているから言ってくれと、南京は十二月ですから、ちょうどその前後から翌年の十月二十四日まで三百回、細かいことまで彼らは言っている。
にもかかわらず、そこで一回も南京で虐殺があったと言っていない。極めて不思議であります。簡単に言えば、なかったから言わなかったのであります。また、そこで言ってしまうと、南京近郊での記者会見でありますから、うそだというのが一瞬にしてばれてしまう。ニューヨークか何かで記者会見をやっていればそれは言えるだろうけれども、しかし、うそだというのがばれてしまうから言わなかったんだろうと考えるのが普通なんであります。
そのことで、この公開質問状では、この中で、南京の市民虐殺があった、もしくは捕虜の不法殺害があったというのは一切述べていない、本当に虐殺が行われたなら、これは極めて不可解であろうと思うが、温家宝さん、どう思いますか、こういう質問であります。
(略)
○松原委員 この質問の趣旨は、三百回のまさに宣伝戦、プア・チャイナ、貧しい中国ということを彼らは成功した。その宣伝戦をやっている、そのときに、南京において多少でも、私に言わせると、多少でも虐殺があれば触れないはずがないんですよ。針小棒大に触れるに決まっているんですよ。一行も南京で市民虐殺があったということを言っていない。三十万とかというロットじゃありません。三百回の外国人記者、外国公館職員の記者会見で一回も言っていない。南京大虐殺があったそのときも含めて。五人殺された、十人の市民虐殺があったと言っていないんですよ、そういうロットまで。三十万なんという話じゃないんですよ。
私は、これはどういうことかと。やはり、それは言えない、いや、事実がなかった、三十万なんという話じゃないし、三万という話でもないし、三千という話でもない。なかったんですよ。そういうふうに解釈するのが当たり前だということであります。
大臣にこれをもう一回聞いたところで、そういうふうな質問があったんですかぐらいで終わってしまうと思うんですが、しかし私は、このことをきちっと、三十万と言わなくなったからいいという議論じゃない。大虐殺があったなら、何でこのとき言わなかったんだと。言えなかった、なかったから。そして、大虐殺を触れたのは、ニューヨークか何か海外の出版で、英語の本で触れ始める。
(略)
三つ目。南京安全区。御案内のとおり、安全区を設定しました。これは、当時の宣教師なんかが頑張ってやった。私、何回も外務委員会で質問しております。この問題に関して、「ドキュメンツ・オブ・ザ・ナンキン・セーフティー・ゾーン」として、国民政府国際問題研究所によって、一九三九年、戦前に上海から出版されている。このデータだと、南京の人口は日本軍占領直前二十万、その後も二十万、占領一カ月後は二十五万、こういうふうなデータが、一九三九年の「ドキュメンツ・オブ・ザ・ナンキン・セーフティー・ゾーン」、国民政府国際問題研究所のデータであるということであります。
これを見ると、日本軍の占領直前に二十万。直前です。占領の前が二十万、その後二十万、占領一カ月後二十五万。大虐殺があったらこういうことはあり得ないし、小さな虐殺があっても厳しいんじゃないかな、私はこう思うんでありますが、このデータに関して御所見はいかがでしょうか。
(略)
ほかに減ったというデータがなくて、減っていないというデータしかないということは、これはやはりきちっと押さえるべきであって、私は、こういったことを考えると、三十万人という数値を中国が言ってこないなんというのは当たり前であって、一万人も千人も百人も含めて、つまり、極端なことを言えば、南京市民の虐殺が五人でもあったら宣伝をしたと私は思う。
――――――――――
●関連記事
首相が南京で謝罪、主席は広島へ
まず鳩山首相が南京を訪問し、日本軍の虐殺行為を公式謝罪し、その後に胡主席が被爆地広島を訪問
胡錦濤は広島で何をする?
民主党でも河村たかしや松原仁などは日本軍による南京虐殺を否定
鳩山は通州へ行って慰霊し、謝罪させろ!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3700.html
国会において、日本軍による南京での虐殺を完全否定した民主党議員は、松原仁だけではない。
今は民主党議員ではなく名古屋市長となっている河村たかしも、民主党議員時代に、松原仁が国会で上記の質疑をした前年の平成18年(2006年)6月13日に「いわゆる南京大虐殺の再検証に関する質問主意書」を小泉純一郎首相に提出し、南京大虐殺が行われていないと考えられることから再検証するよう要請した。
民主党の河村たかし議員(当時)の質問主意書に対して、政府はマトモな答弁が全く出来なかった。
河村たかしは、名古屋市長となった平成21年(2009年)9月にも名古屋市議会本会議で「南京大虐殺は誤解」などと発言したため、名古屋市には「よく言ってくれた」「発言を支持する」などの意見が多く寄せられた。

そして、平成24年(2012年)になると、名古屋市の河村たかし市長の南京大虐殺否定論が大きな騒動となったことは、記憶にまだ新しい。
平成24年(2012年)2月20日、名古屋市の河村たかし市長は、同市役所を表敬訪問した支那共産党南京市委員会の劉志偉常務委員らとの会談で、いわゆる「南京大虐殺」について「通常の戦闘行為はあったが、南京事件はなかったと思っている」と発言した。

この河村発言について、日本のマスコミが食ってかかって問題化させたが、河村市長は「撤回も謝罪もしない」と突っぱねた。

●関連記事
河村「撤回も謝罪もしない」「南京事件はなかったと思っている」発言について
南京市代表団「大虐殺、鉄壁の証拠山ほどある」と河村たかし名古屋市長を批判
藤村官房長官「非戦闘員の殺害、略奪行為あった」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4559.html
南京のトンデモ証人の叫び 「私達が証人だ」
当時14歳の兵士と5歳の幼児が嘘を吐く
鉄壁の証拠まだ~
虐殺事件の証拠一覧
「撤回したら(政治家として)生きていられない」河村名古屋市長、改めて発言撤回否定
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4560.html
河村市長「礼儀欠いた」支那の批判報道に戸惑い?毎日新聞報道
ただ、発言の撤回はしない方針で、事態収拾につながるかは微妙
支那「30万人でも、3万人でも大虐殺は大虐殺だ」
南京大虐殺はいつ誰が捏造したのか?
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4561.html
山田宏「南京占領後に人口増えている」河村たかし名古屋市長の「南京大虐殺」否定発言を支持
日中友好協会は発言の撤回求め抗議文「旧日本軍の上級将校の団体の出版物にも記されている」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4563.html
橋下、河村発言に慎重求める
「歴史家の発言や外交関係も踏まえて発言しなければいけない。日本にとって現実的なプラスを感じない」
橋下徹は日教組教育に洗脳されている
河村たかしは南京事件にマトモな根拠がないこと承知
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4564.html
なぜ素直に撤回しない【中日新聞社説】河村市長発言に苛立ち
南京で虐殺がなかったという研究者はほとんどいない←嘘
日中歴史共同研究の日本側論文も「虐殺事件」明記←だから何?
嘘吐きは中日新聞(東京新聞)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4565.html
河村市長の本音は全面否定。
「規模は別として虐殺があった」ことを認めるのが第一歩【共同通信】小池新
旧陸軍将校の親睦団体「偕行社」が証言を集めた結果でさえ「数千人規模の虐殺があったことは否定できない」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4567.html
支那帰還兵の懺悔話の信憑性
「南京で酷い事をしたと懺悔。残念ながら日本兵の悪事は確か」
これまで本名で証言をした人は例外なくすべて嘘であったことが確認
ニセ証言者たち
撫順戦犯管理所の洗脳
日本軍の食料調達
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4569.html
支那大使館が河村市長との面会を拒否!
南京事件発言
河村「私の発言は政府見解とほぼ同じ。会ってくれないのはおかしい」
87%が河村市長に好意的
つくる会「河村発言」支持「南京虐殺」の虚構を撃つ緊急国民集会
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4572.html
河村発言支持集会に満席&立ち見
つくる会「南京虐殺」の虚構を撃つ緊急国民集会】
稲田議員「首相が無かったと言えば終わる」
吉田都議「大村愛知県知事の河村市長への撤回要求(圧力)が凄まじい」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4573.html
朝日社説「日本が虐殺行為したことは、委員会の議論で一致している。河村氏の発言、政治家としても市長としても不適切である」
朝日新聞は南京大虐殺の「宇和田日記」捏造事件などを謝罪し廃業しろ!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4575.html
>藤岡信勝拓殖大客員教授は「法律に触れるなら別だが、『NHK経営委員になったから言論活動が制約される』という考えは、まったく間違っている。国会招致して、NHK経営委員の歴史観や思想・信条を問い質すなど、言論弾圧につながる。どういうところから、そういう発想が出てくるのか。言論には言論で対峙すべきだ。民主党は将来、国民的支持を失って消滅するのではないか」と語っている。
既に民主党は国民的支持を失って消滅寸前だ。
民主党有田芳生らと同じく新聞やテレビも、NHK経営委員の百田尚樹が田母神応援演説において南京大虐殺を否定してことなどについて、かなり批判的に報道している。
特に、朝日新聞とテロ朝は、田母神応援演説をした百田尚樹の批判報道に必死だ!
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/430714568332288000
百田尚樹
@hyakutanaoki
朝日新聞が英語版で、私を「修正主義者」と書いている。朝日新聞よ、信念があるなら、堂々と日本語で書け!
http://linkis.com/ajw.asahi.com/articl/IMSSy
6:48 - 2014年2月4日
━━━━━━━━━━
メイド・イン・ジャパン!より
品位!見識!資質!イギリスガー....>(@皿@‐)グギギギギギ
2月5日
テレ朝
報道ステーション
492 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/05(水) 16:45:25.87 ID:YPCzs3l90
>>491
戦後数十年間存在しなかった問題を作り出した修正主義者は朝日新聞の方だ。
518 可愛い奥様 sage 2014/02/06(木) 09:04:18.48 ID:bi50K+Zm0
昨夜のNステは酷かったなあ~
朝日系列一丸となって安倍叩きしてる。
政策で批判するなら分かるけど、個人の選挙応援や論文で叩く。
彼らがNHKの委員で指名した安倍さんの責任が重い、そしてそれに
同調する人のみのインタビュー。
NHKの中立性云々言う前に、公共の電波使って結構な時間割いて変更報道、
どの口で言ってるのか。チャンチャラおかしいわ。
730 名前:無党派さん[] 投稿日:2014/02/04(火) 20:22:25.26 ID:Vu9zCLM6
しかし、左翼マスコミが百田さんの田母神選挙応援を問題視して騒いでるけど
馬鹿だよな~
百田さんの小説や映画永遠の0をみてる人が東京だけでも何人いると思ってるんだろ?
わざわざ、百田さんが田母神候補を応援してることを広報しちゃったよ
760 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/02/04(火) 21:21:38.36 ID:kZzFEfuH
>>730
正直あれは本当にひどい話
民主党政権時代、民主党の有識者会議メンバーだった倉田真由美をNHK経営委員会委員にしたことがあった
当然自民はクレーム入れたが、メディアは表現の自由に政治が口を出すなと民主のゴリ押しを容認、結局そのままだった
ダブルスタンダードにも程がある 結局表現の自由じゃなくて自分たちの思想に近いかどうかで記事書いてる
――――――――――
![古館「ちょっとお二方の表情をご覧頂きましょうか。こちら側がですね作家、百田氏、そして哲学者長谷川氏と」]()
古館
ちょっとお二方の表情をご覧頂きましょうか
こちら側がですね作家、百田氏、そして哲学者長谷川氏と
この肩書きで言えばですね、ご自分の意見或いは思想これを明確に打ち出して、何の問題もないという所があるかと思いますが、一方でですね
また肩書きを変えましてお二方共に公共放送の最高意思決定機関NHKの経営委員という立場で見ると!
どうなんだろう、お二人の打ち出した事はと
言動や行動は、という事が今日国会で議論になりました、ご覧下さい
(中略)
国会では更に長谷川氏とは別の経営委員、作家の百田尚樹氏が都知事選である候補者の応援演説を行った際の発言についても追及された。
![民主党有田議員「残り厄介な3人ぐらいおります、えーどいつもこいつも人間のクズです。私から見れば人間のクズみたいなもんです]()
![民主党有田議員「残り厄介な3人ぐらいおります、えーどいつもこいつも人間のクズです。私から見れば人間のクズみたいなもんです]()
民主党有田議員
見過ごすことができない発言を有楽町、こう語っております
残り厄介な3人ぐらいおります、えーどいつもこいつも人間のクズです
或いは秋葉原での演説、本当に何人か重要な候補と言われている人間ですが
私から見れば人間のクズみたいなもんです
百田経営委員がこういう発言している、会長いかがですか、経営委員の発言ですよ
![籾井会長 経営委員の発言については、発言する立場にはございません]()
籾井会長
経営委員の発言については、発言する立場にはございません
民主党有田議員
総理、放送法31条には経営委員会委員は、公共の福祉に関し公正な判断をする事ができる者のうちから
両議院の同意を得て、内閣総理大臣が任命されている、そういうことを言っている
総理はどういう立場で放送法題1条の立場で、きっちりと対応する必要があるんじゃないですか
安倍総理
経営委員においては、両院の同意を得て総理大臣が指名するものであります
民主党有田議員
罵倒することが公共の福祉に関して、公正な判断が出来る人なんですか
安倍総理
そもそも私はそれ聞いておりませんので
![民主党有田議員 感想ぐらい、述べて頂いても一国の首相としていいと思うんですが、いかがですか]()
民主党有田議員
感想ぐらい、述べて頂いても一国の首相としていいと思うんですが、いかがですか
![安倍総理 先程申しましたように、私聞いてないから聞いていないから感想の述べようがないという事でございます]()
安倍総理
先程申しましたように、私聞いてないから
聞いていないから感想の述べようがないという事でございます
百田氏は人間のクズと発言したと共に、このような歴史認識も披露していた
南京大虐殺は1938年に蒋介石が日本が大虐殺したとやたらと宣伝をしました
その時、世界の国は無視しました、なぜか
そんな事はなかったからです
![百田氏は人間のクズと発言したと共に、このような歴史認識も披露していた。南京大虐殺は1938年に蒋介石が日本が大虐殺したとやたらと宣伝をしました。その時、世界の国は無視しました、なぜか?そんな事はなかっ]()
![百田氏は人間のクズと発言したと共に、このような歴史認識も披露していた。南京大虐殺は1938年に蒋介石が日本が大虐殺したとやたらと宣伝をしました。その時、世界の国は無視しました、なぜか?そんな事はなかっ]()
![百田氏は人間のクズと発言したと共に、このような歴史認識も披露していた。南京大虐殺は1938年に蒋介石が日本が大虐殺したとやたらと宣伝をしました。その時、世界の国は無視しました、なぜか?そんな事はなかっ]()
この発言についてはイギリスの公共放送局BBCが、NHKの経営委員が南京大虐殺を否定したなどと報じ、海外メディアでも波紋を呼んでいる
![この発言についてはイギリスの公共放送局BBCが、NHKの経営委員が南京大虐殺を否定したなどと報じ、海外メディアでも波紋を呼んでいる]()
長谷川氏や百田氏は共に総理と関係が近く、去年11月に委員に選ばれた際には安倍カラー人事とも言われた
![長谷川氏や百田氏は共に総理と関係が近く、去年11月に委員に選ばれた際には安倍カラー人事とも言われた border=]()
その長谷川氏らも含む、12人の委員が全会一致で会長に選出したのが籾井氏。
就任会見で、従軍慰安婦はどこの国にもあったなどと発言し、問題となった人物だ。
![その長谷川氏らも含む、12人の委員が全会一致で会長に選出したのが籾井氏。就任会見で、従軍慰安婦はどこの国にもあったなどと発言し、問題となった人物だ。]()
籾井氏は更に国際放送で領土について取り上げる姿勢についてはこう発言していた
![籾井会長 政府が右と言ってるものを我々が左と言うわけにはいかない]()
籾井会長
政府が右と言ってるものを我々が左と言うわけにはいかない
こうしたNHKの体制について、イギリスフィナンシャルタイムズ紙は
安倍総理がNHKの経営体制を変えた事で激しい議論が巻き起こっている
NHK内部では経営陣が政府の怒りを買いそうな報道を抑制しようとしてるという声が上がっている
![こうしたNHKの体制について、イギリスフィナンシャルタイムズ紙は安倍総理がNHKの経営体制を変えた事で激しい議論が巻き起こっている。NHK内部では経営陣が政府の怒りを買いそうな報道を抑制しようとしてる]()
(中略)
民主党は長谷川氏と百田氏に対し参考人として国会に出席するよう要請するとしている
![民主党は長谷川氏と百田氏に対し参考人として国会に出席するよう要請するとしている]()
![古館 あのー百田さんの発言を巡っての所で、もしかしたら分かりづらかったかもしれません。百田さんは都知事選のある特定候補の応援演説で発言したことを巡って、それが取り沙汰されている]()
古館
あのー百田さんの発言を巡っての所で、もしかしたら分かりづらかったかもしれません
百田さんは都知事選のある特定候補の応援演説で発言したことを巡って、それが取り沙汰されている
今日国会でも議論になったという事なんです
さ、恵村さん今日纏めていくつかの事をお伝えした訳ですがどうですか
![恵村 はい、あのー人間のクズとかですねそれからそのー言論機関に行って拳銃を発射するような事を礼賛するとかですね。これあのーNHKの経営委員にふさわしいかどうか以前にですね。公人としての品位とか見識とか]()
恵村
はい、あのー人間のクズとかですねそれからそのー言論機関に行って拳銃を発射するような事を礼賛するとかですね
これあのーNHKの経営委員にふさわしいかどうか以前にですね
公人としての品位とか見識とか疑わざるを得ないですね
私はこの任命した安倍首相の責任というのは重いと思います
NHKは百田氏が都知事選挙の応援に行ったという事については咎めてないんですね
で、その一方で大学教授がラジオ番組でですね、脱原発について語るっていう事については、ストップかけてる訳ですよね
これどっちが公正中立に反するのかって明白だと思います
![古館 都知事選が終わるまではちょっと止めてくれというような要請でNHKは言ったようですね]()
古館
都知事選が終わるまではちょっと止めてくれというような要請でNHKは言ったようですね
恵村
えーそうですけども
はい、ま、このNHKの判断っていうのは私は間違ってると思うんですね
NHKは人事や予算について政治からの、いや国会の承認が必要ですから
政治から独立するっていうのが、こう中々難しいっていう構造がある訳ですけれども
その一方でですね、公共放送が政治から独立してるかどうかという事は
国際的に見てですね、その国の言論の自由が信用に足るものかという事を大きく左右する訳ですよね
だからこそ政権もNHKもその事をわきまえてですね、その慎重な言動をしてくれないと困る訳ですけれども
安倍政権、NHKにその自覚というのがあるとはとても思えないですよね
籾井会長の発言もありましたけれども、取材報道の現場がですね
更に委縮しないかっていう事が心配ですね
古館
そうですね、じゃあこの件はどういう風に動いていくんでしょうかねこの後ね
――――――――――
764 名無しステーション sage 2014/02/05(水) 22:13:28.19 ID:vVb2k4Zx
そんなの朝日新聞や報ステだって左に偏ってるやん
おまえら普段は表現の自由とか憲法大事にとかいってこんな言葉狩り許されるの?
510 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/05(水) 22:54:52.59 ID:9dggS98J0
マスゴミはしつこくNHKの籾井会長の発言を叩いてきたけど
今度は長谷川さんと百田さんの発言に粘着する気まんまんだね。
もううんざりなんだけど。
さっさと朝日新聞の国会証人喚問してほしい。
署名はまだ始まってないんだよね?
512 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2014/02/06(木) 02:35:45.11 ID:5D2wtT+80
>>510
民主党なんて日本に全く不要な集団は、さっさと解党して消えてほしいよ。
もう奴らに居場所はないのに、それがわかってない間抜けな集団...
516 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 08:14:09.14 ID:gYpL+3KD0
>>510>>512
ここが党存続の正念場とばかりに、アピールに必死なんだと思う
━━━━━━━━━━
「永遠の0」百田尚樹著 (2009/7/15)
![田母神としお応援演説新宿西口2]()
■動画
【2014/2/3】田母神としお応援演説新宿西口1【百田 尚樹】
http://www.youtube.com/watch?v=NMBSsxhMOJQ
【2014/2/3】田母神としお応援演説新宿西口2【百田 尚樹】
http://www.youtube.com/watch?v=FW3qVsgxfWs
■ニコニコ動画
【2014/2/3】田母神としお応援演説新宿西口2【百田 尚樹】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22807702
●南京大虐殺完全否定のまとめ
日本軍による南京市民虐殺はなかった(0人)。
まず、南京市民の大半は、日本軍が南京を陥落させた1937年12月13日以前に南京を脱出して日本軍が占領した上海などに避難していた。
南京に残った約20万人の南京市民も全員が安全区に避難し、安全区以外の南京城内に善良な市民は誰一人として居なかった。
南京城内の安全区以外には誰も居なかったのだから、そこで虐殺など起こるわけがない。
次に、南京に残った全市民が集められていた安全区内の状況だが、12月13日に日本軍が南京を陥落させる前と比べ、日本軍占領後の南京安全区の人口は増加した。
日本軍が占領した上海などに避難していた南京市民が徐々に戻って来たのだ。
陥落から何日か経ち、安全区内で日本軍による約10件の強姦事件や同程度の掠奪事件が発生したが、これら事件は、日本の軍関係の裁判を司る法務部で把握されている。
日本軍将兵は道端で拾った靴を持ち帰っただけで掠奪事件として軍法会議にかけられたりしていたが、「虐殺」事件は南京に居た憲兵隊などに通報されたことも全くなかった。
また、15人の安全区国際委員会メンバーや100人を超す日本人報道関係者などは南京に長期間滞在していたが、誰も1度も日本軍による虐殺を目撃しなかった。
日本軍による南京占領後、南京の治安が回復すると、日本軍が占領していた上海などに避難していた南京市民が戻って来て南京の人口は増加した。
虐殺事件に関しては、目撃が0件で、現地の憲兵隊などへの通報も、憲兵隊などによる発見もなかった。
更に、支那国民党は南京戦を挟む1937年12月1日から1938年10月24日までの約1年間に300回も外国人記者などに記者会見をして日本の悪事を宣伝したが、1回も南京で虐殺があったと言わなかった。
支那軍による虐殺や戦闘中の誤爆による事故はあっても、犯人や被害者が特定されるような日本軍による虐殺事件はなかった。
最後に、戦後しばらく経ってから自白した元日本兵が何人か居たが、これまで本名で証言をした人は例外なくすべて嘘であったことが確認されている。
よって、日本軍による南京虐殺事件は0件だった。
メイド・イン・ジャパン!より
品位!見識!資質!イギリスガー....>(@皿@‐)グギギギギギ
2月5日
テレ朝
報道ステーション
492 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/05(水) 16:45:25.87 ID:YPCzs3l90
>>491
戦後数十年間存在しなかった問題を作り出した修正主義者は朝日新聞の方だ。
518 可愛い奥様 sage 2014/02/06(木) 09:04:18.48 ID:bi50K+Zm0
昨夜のNステは酷かったなあ~
朝日系列一丸となって安倍叩きしてる。
政策で批判するなら分かるけど、個人の選挙応援や論文で叩く。
彼らがNHKの委員で指名した安倍さんの責任が重い、そしてそれに
同調する人のみのインタビュー。
NHKの中立性云々言う前に、公共の電波使って結構な時間割いて変更報道、
どの口で言ってるのか。チャンチャラおかしいわ。
730 名前:無党派さん[] 投稿日:2014/02/04(火) 20:22:25.26 ID:Vu9zCLM6
しかし、左翼マスコミが百田さんの田母神選挙応援を問題視して騒いでるけど
馬鹿だよな~
百田さんの小説や映画永遠の0をみてる人が東京だけでも何人いると思ってるんだろ?
わざわざ、百田さんが田母神候補を応援してることを広報しちゃったよ
760 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/02/04(火) 21:21:38.36 ID:kZzFEfuH
>>730
正直あれは本当にひどい話
民主党政権時代、民主党の有識者会議メンバーだった倉田真由美をNHK経営委員会委員にしたことがあった
当然自民はクレーム入れたが、メディアは表現の自由に政治が口を出すなと民主のゴリ押しを容認、結局そのままだった
ダブルスタンダードにも程がある 結局表現の自由じゃなくて自分たちの思想に近いかどうかで記事書いてる
――――――――――

古館
ちょっとお二方の表情をご覧頂きましょうか
こちら側がですね作家、百田氏、そして哲学者長谷川氏と
この肩書きで言えばですね、ご自分の意見或いは思想これを明確に打ち出して、何の問題もないという所があるかと思いますが、一方でですね
また肩書きを変えましてお二方共に公共放送の最高意思決定機関NHKの経営委員という立場で見ると!
どうなんだろう、お二人の打ち出した事はと
言動や行動は、という事が今日国会で議論になりました、ご覧下さい
(中略)
国会では更に長谷川氏とは別の経営委員、作家の百田尚樹氏が都知事選である候補者の応援演説を行った際の発言についても追及された。


民主党有田議員
見過ごすことができない発言を有楽町、こう語っております
残り厄介な3人ぐらいおります、えーどいつもこいつも人間のクズです
或いは秋葉原での演説、本当に何人か重要な候補と言われている人間ですが
私から見れば人間のクズみたいなもんです
百田経営委員がこういう発言している、会長いかがですか、経営委員の発言ですよ

籾井会長
経営委員の発言については、発言する立場にはございません
民主党有田議員
総理、放送法31条には経営委員会委員は、公共の福祉に関し公正な判断をする事ができる者のうちから
両議院の同意を得て、内閣総理大臣が任命されている、そういうことを言っている
総理はどういう立場で放送法題1条の立場で、きっちりと対応する必要があるんじゃないですか
安倍総理
経営委員においては、両院の同意を得て総理大臣が指名するものであります
民主党有田議員
罵倒することが公共の福祉に関して、公正な判断が出来る人なんですか
安倍総理
そもそも私はそれ聞いておりませんので

民主党有田議員
感想ぐらい、述べて頂いても一国の首相としていいと思うんですが、いかがですか

安倍総理
先程申しましたように、私聞いてないから
聞いていないから感想の述べようがないという事でございます
百田氏は人間のクズと発言したと共に、このような歴史認識も披露していた
南京大虐殺は1938年に蒋介石が日本が大虐殺したとやたらと宣伝をしました
その時、世界の国は無視しました、なぜか
そんな事はなかったからです



この発言についてはイギリスの公共放送局BBCが、NHKの経営委員が南京大虐殺を否定したなどと報じ、海外メディアでも波紋を呼んでいる

長谷川氏や百田氏は共に総理と関係が近く、去年11月に委員に選ばれた際には安倍カラー人事とも言われた

その長谷川氏らも含む、12人の委員が全会一致で会長に選出したのが籾井氏。
就任会見で、従軍慰安婦はどこの国にもあったなどと発言し、問題となった人物だ。

籾井氏は更に国際放送で領土について取り上げる姿勢についてはこう発言していた

籾井会長
政府が右と言ってるものを我々が左と言うわけにはいかない
こうしたNHKの体制について、イギリスフィナンシャルタイムズ紙は
安倍総理がNHKの経営体制を変えた事で激しい議論が巻き起こっている
NHK内部では経営陣が政府の怒りを買いそうな報道を抑制しようとしてるという声が上がっている

(中略)
民主党は長谷川氏と百田氏に対し参考人として国会に出席するよう要請するとしている


古館
あのー百田さんの発言を巡っての所で、もしかしたら分かりづらかったかもしれません
百田さんは都知事選のある特定候補の応援演説で発言したことを巡って、それが取り沙汰されている
今日国会でも議論になったという事なんです
さ、恵村さん今日纏めていくつかの事をお伝えした訳ですがどうですか

恵村
はい、あのー人間のクズとかですねそれからそのー言論機関に行って拳銃を発射するような事を礼賛するとかですね
これあのーNHKの経営委員にふさわしいかどうか以前にですね
公人としての品位とか見識とか疑わざるを得ないですね
私はこの任命した安倍首相の責任というのは重いと思います
NHKは百田氏が都知事選挙の応援に行ったという事については咎めてないんですね
で、その一方で大学教授がラジオ番組でですね、脱原発について語るっていう事については、ストップかけてる訳ですよね
これどっちが公正中立に反するのかって明白だと思います

古館
都知事選が終わるまではちょっと止めてくれというような要請でNHKは言ったようですね
恵村
えーそうですけども
はい、ま、このNHKの判断っていうのは私は間違ってると思うんですね
NHKは人事や予算について政治からの、いや国会の承認が必要ですから
政治から独立するっていうのが、こう中々難しいっていう構造がある訳ですけれども
その一方でですね、公共放送が政治から独立してるかどうかという事は
国際的に見てですね、その国の言論の自由が信用に足るものかという事を大きく左右する訳ですよね
だからこそ政権もNHKもその事をわきまえてですね、その慎重な言動をしてくれないと困る訳ですけれども
安倍政権、NHKにその自覚というのがあるとはとても思えないですよね
籾井会長の発言もありましたけれども、取材報道の現場がですね
更に委縮しないかっていう事が心配ですね
古館
そうですね、じゃあこの件はどういう風に動いていくんでしょうかねこの後ね
――――――――――
764 名無しステーション sage 2014/02/05(水) 22:13:28.19 ID:vVb2k4Zx
そんなの朝日新聞や報ステだって左に偏ってるやん
おまえら普段は表現の自由とか憲法大事にとかいってこんな言葉狩り許されるの?
510 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/05(水) 22:54:52.59 ID:9dggS98J0
マスゴミはしつこくNHKの籾井会長の発言を叩いてきたけど
今度は長谷川さんと百田さんの発言に粘着する気まんまんだね。
もううんざりなんだけど。
さっさと朝日新聞の国会証人喚問してほしい。
署名はまだ始まってないんだよね?
512 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2014/02/06(木) 02:35:45.11 ID:5D2wtT+80
>>510
民主党なんて日本に全く不要な集団は、さっさと解党して消えてほしいよ。
もう奴らに居場所はないのに、それがわかってない間抜けな集団...
516 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 08:14:09.14 ID:gYpL+3KD0
>>510>>512
ここが党存続の正念場とばかりに、アピールに必死なんだと思う
━━━━━━━━━━
「永遠の0」百田尚樹著 (2009/7/15)

■動画
【2014/2/3】田母神としお応援演説新宿西口1【百田 尚樹】
http://www.youtube.com/watch?v=NMBSsxhMOJQ
【2014/2/3】田母神としお応援演説新宿西口2【百田 尚樹】
http://www.youtube.com/watch?v=FW3qVsgxfWs
■ニコニコ動画
【2014/2/3】田母神としお応援演説新宿西口2【百田 尚樹】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22807702
●南京大虐殺完全否定のまとめ
日本軍による南京市民虐殺はなかった(0人)。
まず、南京市民の大半は、日本軍が南京を陥落させた1937年12月13日以前に南京を脱出して日本軍が占領した上海などに避難していた。
南京に残った約20万人の南京市民も全員が安全区に避難し、安全区以外の南京城内に善良な市民は誰一人として居なかった。
南京城内の安全区以外には誰も居なかったのだから、そこで虐殺など起こるわけがない。
次に、南京に残った全市民が集められていた安全区内の状況だが、12月13日に日本軍が南京を陥落させる前と比べ、日本軍占領後の南京安全区の人口は増加した。
日本軍が占領した上海などに避難していた南京市民が徐々に戻って来たのだ。
陥落から何日か経ち、安全区内で日本軍による約10件の強姦事件や同程度の掠奪事件が発生したが、これら事件は、日本の軍関係の裁判を司る法務部で把握されている。
日本軍将兵は道端で拾った靴を持ち帰っただけで掠奪事件として軍法会議にかけられたりしていたが、「虐殺」事件は南京に居た憲兵隊などに通報されたことも全くなかった。
また、15人の安全区国際委員会メンバーや100人を超す日本人報道関係者などは南京に長期間滞在していたが、誰も1度も日本軍による虐殺を目撃しなかった。
日本軍による南京占領後、南京の治安が回復すると、日本軍が占領していた上海などに避難していた南京市民が戻って来て南京の人口は増加した。
虐殺事件に関しては、目撃が0件で、現地の憲兵隊などへの通報も、憲兵隊などによる発見もなかった。
更に、支那国民党は南京戦を挟む1937年12月1日から1938年10月24日までの約1年間に300回も外国人記者などに記者会見をして日本の悪事を宣伝したが、1回も南京で虐殺があったと言わなかった。
支那軍による虐殺や戦闘中の誤爆による事故はあっても、犯人や被害者が特定されるような日本軍による虐殺事件はなかった。
最後に、戦後しばらく経ってから自白した元日本兵が何人か居たが、これまで本名で証言をした人は例外なくすべて嘘であったことが確認されている。
よって、日本軍による南京虐殺事件は0件だった。
この記事は、FC2ブログ「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」のコピーです。
ランキングのクリックや、コメント、トラックバックなどは、FC2ブログ「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」にお願い致します。
ランキングのクリックや、コメント、トラックバックなどは、FC2ブログ「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」にお願い致します。
FC2ブログへのコメントの際には、コメント欄の「名前」にはお名前を、「URL」部分にご自身のブログのURLアドレスを入力するようお願い申し上げます。