NHK内に在日の職員が働いているというのは常識ですよね。
そのせいか、前の「平清盛」では天皇を”王”と呼び、物の怪がとりついているとか何とか、日本の皇室を貶める内容。
今回の官兵衛もなんかヘン。特に最近の秀吉役のオーバーな演出。大道具、小道具が日本に似つかわしくない様に感じます。やたら赤いものが目に付くし、秀吉の金ピカの羽織、臣下の陣羽織の様な着物に違和感をもつわ。とにかく全てがけばけばしく、品がない!赤いろうそく、赤い灯…なんか気持ち悪いと感じるのは私だけ?おまけに朝鮮出兵の場面を出し、朝鮮人、朝鮮語が出てくるし…。![]()
![]()
![]()
![]()



