20130725 UPLAN 領土とナショナリズム出版記念討論会 民族派と非国民派による対話・討論会
公開日: 2013/07/25
【前田朗ニュースボード】
木村三浩・前田朗『領土とナショナリズム』(三一書房)出版を記念して、
木村三浩・前田朗『領土とナショナリズム』(三一書房)出版を記念して、
民族派と非国 民派による対話・討論会を開催します。
白熱、赤熱、灼熱のバトル(建設的対話)の試みです。
発言予定者は、
鈴木邦男(一水会顧問)新右翼
木村三浩(一水会代表)新右翼
金東鶴(在日本朝鮮 人人権協会)
清水雅彦(日本体育大学准教授・憲法学)など多彩な顔ぶれ。
佐高信×鈴木邦男(「一水会」顧問)
公開日: 2012/06/29
2012年6月20日収録
佐高信(佐高信書店店長)
×
鈴木邦男(「一水会」顧問)・・・「左傾化する前・・・?」
佐高信(佐高信書店店長)
×
鈴木邦男(「一水会」顧問)・・・「左傾化する前・・・?」
NHK おはよう日本 ヘイトスピーチ
公開日: 2013/06/16
説明はありません。
*五野井郁夫准教授(高千穂大学)
*前田朗教授(東京造形大学)
発見!地域のチカラ 無防備地域宣言・沖縄ネットワーク
アップロード日: 2011/01/06
おきなわニューストゥデー2008年2月放送
*西岡信之事務局長(無防備地域宣言・沖縄ネットワーク)
*前田朗教授(東京造形大学)
【文化連盟】一水会顧問の鈴木邦男さん【賛同人】
アップロード日: 2008/12/18
松本哉 (素人の乱) VS 鈴木邦男 (一水会 顧問)no.1
アップロード日: 2010/02/12
『おやすみアンモナイト』上映後のトークイベントです。
松本哉 文化連盟賛同人
鈴木邦男 文化連盟賛同人
高円寺・原発やめろデモ!!!!!素人の乱主催01●鈴木邦男氏あいさつ他
アップロード日: 2011/04/10
素人の乱・松本哉VS社民党・保坂展人
アップロード日: 2009/03/16
説明はありません
鈴木邦男×雨宮処凛×保坂展人 「愛国心」トークライブ
アップロード日: 2008/09/11
鈴木邦男さん、雨宮処凛さん、保坂展人・衆院議員(東京8区・杉並区)がトークライブ をおこなった時の模様です。
阿佐ヶ谷の「LoftA」にて、「愛国心」をテーマに議論しました。当日の模様を、ダ イジェストでお届けします。主催は、Youth Talk about JAPANの若者たちです。
阿佐ヶ谷の「LoftA」にて、「愛国心」をテーマに議論しました。当日の模様を、ダ イジェストでお届けします。主催は、Youth Talk about JAPANの若者たちです。
文化連盟賛同人その2、その3「塩見孝也さんと中川文人さん」
アップロード日: 2008/11/25
現在累計で88名もの逮捕者を出す法政大学に対し、抗議する文化連盟の決起要項に賛同 していただきました元赤軍派議長塩見孝也さんと法大OBである「ダビデの継承者」こと 中川文人さんのお二人です。
詳細は↓
【文化連盟】
http://08bunren.blog25.fc2.com/
詳細は↓
【文化連盟】
http://08bunren.blog25.fc2.com/
酔って「アリラン」を歌う塩見孝也氏@生前葬
アップロード日: 2010/04/25
2010年4月24日に行われた、元赤軍派議長・塩見孝也氏の生前葬での一コマです。
「酔っていますし、自己流ですが」と前置きしてから熱唱していました。
「酔っていますし、自己流ですが」と前置きしてから熱唱していました。
1元赤軍派議長 塩見おじいさんの面白い話 世界革命の夢
アップロード日: 2011/10/12
テント村に寝に来てビールを飲んで、クダを巻いてる酔っ払いのおじいさんと思ってイン タビューしはじめました。
でも話しが面白くて、1時間以上話し続けてもらいました。
いやー、本当に面白くて、特に感心したのはビジョンをもっているところです。
これからのお金のあり方など、大事なポイントだと思いました。
でも話しが面白くて、1時間以上話し続けてもらいました。
いやー、本当に面白くて、特に感心したのはビジョンをもっているところです。
これからのお金のあり方など、大事なポイントだと思いました。
正清 太一 さん、経産省前テントひろばについて語る [ 2013.04.13 ]
公開日: 2013/04/13
・ 正清 太一 ( まさきよ たいち )
「9条改憲阻止の会」会員、元練馬区議会議員、元社会党員
・ 正清 太一 ( まさきよ たいち )
「9条改憲阻止の会」会員、元練馬区議会議員、元社会党員
正清 太一 さん、原発と憲法について語る [ 2013.05.25 ]
公開日: 2013/05/30
・正清 太一 ( まさきよ たいち )
「9条改憲阻止の会」会員、元練馬区議会議員、元社会党員
「9条改憲阻止の会」会員、元練馬区議会議員、元社会党員
国、被告を別人と間違え提訴か~脱原発テント訴訟
公開日: 2013/07/22
東京・霞が関の経済産業省前に設置されている「脱原発テント」をめぐり、国が市民2人 を訴えている裁判で22日、国の訴えている被告の一人が人違いである可能性が分かった 。東京地方裁判所で開かれたた第2回口頭弁論で被告側の弁護士が指摘。訴えを取り下げ るように求めた。
この裁判は、脱原発を求める市民らが経済産業省前に設置しているテントは不法だとして 、国が、テントの撤去と損害賠償を求めているもの。国は今年3月、テントの関係者2人 を提訴。その後、土地使用料として約1100万円の支払い請求も追加した。
この裁判は、脱原発を求める市民らが経済産業省前に設置しているテントは不法だとして 、国が、テントの撤去と損害賠償を求めているもの。国は今年3月、テントの関係者2人 を提訴。その後、土地使用料として約1100万円の支払い請求も追加した。
【舘雅子】東京裁判から従軍慰安婦・拉致問題まで~歴史の目撃者が語る真実 Part1[桜H25/7/16]
公開日: 2013/07/16
敗戦で満洲から命からがら引き揚げてきた経験を持つ舘雅子氏。帰国後は、
帝国議会での「憲法九条論争」や東京裁判を直接傍聴するなど、日本の近現代史の中で重要な場面を直 接目にしてきた「歴史の目撃者」でもある。その後も出版社勤務で経験したGHQの検閲 体制や、それを引き継いでいるマスコミ各社の体質など、戦後レジームが形作られていっ た「時代」について、証言していただきます。
【舘雅子】東京裁判から従軍慰安婦・拉致問題まで~歴史の目撃者が語る真実 Part2[桜H25/7/23]
公開日: 2013/07/23
敗戦を経験し、帰国後は
東京裁判や帝国議会の「憲法九条論争」を目にしてきた舘雅子氏 。
その後、故・市川房枝氏に弟子入りしたことで、戦後の婦人運動をその内側から見るこ とになった。
それが為に目にすることになったフェミニストの欺瞞や、その流れを汲む
「 従軍慰安婦問題」、労働組合とマスメディアの馴れ合いや、思いがけず関わることになっ た北朝鮮による日本人拉致事件など、
数々の「戦後レジーム」の実態を、貴重な経験を基 にお話しいただきます。
<新潟の拉致現場取材>
*18:00~「金日成主席が南北統一万歳」
「組合の人が協力している」
「国労、電々」
「行革はアカ潰し」
「金日成主席が間もなく統一する」
「高麗人民共和国、東人民共和国を一緒に作る」
「立ち上げれ!と言ったら皆でわ~と立ち上がる」
「日本を分裂させる」
「日本を分裂させるのに外国の力を借りるのはあたりまえだ」
「人物と品物を交流する」
「人間の交流をする」=「人さらいのこと」=「そんなことは口に出してはいけんのです」
「交流とは本人の意思とは関係なし」
5.28【橋下発言と「従軍慰安婦」問題の本質-河野談話撤廃せよ-舘 雅子
公開日: 2013/05/28
■日時 平成25年5月28日(火)18時半開会(18時開場)
■場所 東京・星陵会館大ホール
■場所 東京・星陵会館大ホール
公開日: 2013/05/14
「表現・集会の自由」=「歴史捏造の自由」
辺野古テント村と済州島がつながっている
・・・「私たちは一緒につながっている」
*金正恩最高司令官の生誕と就任を祝賀して
・・・沖縄で「チュチェ思想セミナーと宴会開催
<出席者抜粋>
*チュチェ思想研究会全国連絡会
佐久川政一会長・琉球大学名誉教授
花輪不二男事務局長
平良研一・沖縄大学名誉教授
喜納正春県議会議長
喜納昌吉元参議院
山内徳信参院議員
H24.8.8韓国の左翼団体と連帯している辺野古テント村(報告3・仲村覚)
公開日: 2013/02/25
◎「韓国左翼と連帯している辺野古テント村」
<関連資料>